トクトクきっぷ

片道

山陽新幹線片道きっぷ(博多-小倉)
西日本訪日観光チケット

当日まで購入可

商品に関する詳しいご案内は、JR西日本の多言語サイトでもご案内しています。

 https://www.westjr.co.jp/global/en/ticket/pass/hakatakokura/

  ※日本語非対応

  ※上記ページから英語、繁体字、簡体字、韓国語、タイ語が選べます。

●短期滞在の訪日外国人のお客様がご利用いただけるきっぷです。
●山陽新幹線(のぞみ・みずほを含む)をご利用いただける、区間券タイプの割引きっぷです。
  ※山陽新幹線の自由席をご利用いただけます。
●JR西日本の小倉駅、JR西日本の小倉駅に設置の「山陽新幹線片道きっぷ(博多-小倉)」専用引換機で「利用整理票」に引換えてからご利用いただけます。
●海外発売を行っています。
  ※国内発売およびJR-WEST ONLINE TRAIN RESERVATION(WEST-TR)での発売は行っておりません。

発売期間・ご利用期間

発売期間

通年

※利用開始日の1ヶ月前から当日まで発売します。

※JR西日本の小倉駅、JR西日本の博多駅で利用整理票(またはきっぷ)に引き換える当日分のみ発売します。

※海外での購入の場合、海外発売箇所でE-MCOを発行した日(現地時間)を基準とします。

ご利用期間

通年

※JR西日本の小倉駅、JR西日本の博多駅で「利用整理票」(またはきっぷ)に引き換えた当日のみご利用いただけます。

ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。

おねだん

山陽新幹線片道きっぷ(博多-小倉)

発売箇所

みどりの窓口など

●海外の旅行会社でE-MCOを購入できます。
●JR西日本の小倉駅、JR西日本の博多駅に設置の「山陽新幹線片道きっぷ(博多-小倉)」専用引換機で利用整理票と引換えてご乗車できます。
●専用引換機で引換が出来ない場合、JR西日本の小倉駅またはJR西日本の博多駅の「PASSPORT」表示のあるみどりの券売機またはみどりの窓口できっぷと引換いたします。

発売駅の詳細はおねだんをご覧ください。

ご案内

発売条件

日本国以外の政府等の発行した旅券を有し、「短期滞在」に該当する在留資格を有するお客様に発売いたします。

  ※「短期滞在」以外の在留資格で日本に入国されたお客様や、日本国籍を有するお客様には発売いたし

   ません。

おとな、こどもにかかわらず、おひとりから発売いたします。

こどもは6歳~11歳とし、商品代金支払い時におけるお客様の年齢を基準とします。

おひとり1枚に限りお買い求めいただけます(重複購入不可)。ただし、有効期間が重複しない場合は複数枚お買い求めいただくことも可能です。

  ※E-MCO引換時に重複購入を確認いたします。E-MCOを複数枚お持ちになり、引換できなかった場合

    でも、所定の払いもどし手数料が必要ですのでご注意ください。


【旅券の提示および在留資格の確認(Passportマークのあるみどりの券売機またはみどりの窓口できっぷに引き換える場合)】

E-MCO引換時に、旅券に貼付または押印された「短期滞在」の証印により、購入資格を確認いたします。確認できない場合、きっぷの発行はいたしかねます。

  ※「トラスティド・トラベラー・プログラム(自動化ゲート)」により入国したことが確認できる場合は、きっぷの発

   行が可能です。

複数名分をまとめてご購入いただく場合は、きっぷをご使用になるお客様全員分の在留資格が確認できる旅券が必要です。


【その他】

JR西日本の小倉駅新幹線改札付近、JR西日本の博多駅新幹線改札付近に設置の、「山陽新幹線片道きっぷ(博多ー小倉)」専用引き換え機で「利用整理票」に引換えてからご利用いただけます。ただし、機器不良等により、専用引換機で引換えできない場合に限り、JR西日本の小倉駅、JR西日本の博多駅の「Passport」マークのあるみどりの券売機、または「みどりの窓口」で「山陽新幹線片道きっぷ(博多-小倉)」の「きっぷ本券」と「ご案内券:WEBアプリの案内」の計2枚をセットで引換します。

きっぷの効力

【きっぷのご利用可能区間】

山陽新幹線は、「のぞみ」「みずほ」「さくら」「ひかり」「こだま」にご乗車可能です。

指定席をご利用いただく場合は、運賃のみ有効となり、特急料金が別途必要となります。

在来線はご利用いただけません。


【ご利用条件】

日本国以外の政府等の発行した旅券を有し、「短期滞在」に該当する在留資格を有するお客様がご利用可能です。

  ※「短期滞在」以外の在留資格で日本に入国されたお客様や、日本国籍を有するお客様は、ご利用いた

   だけません。

  ※ご利用条件を満たさないお客様が利用整理票、きっぷを使用された場合や、ご利用資格を確認できない   場合は、不正乗車の取扱いをします。


【きっぷの使用方】

利用整理票またはきっぷのご使用時には必ず旅券を携帯し、係員の求めがあれば提示してください。

利用整理票またはきっぷに表示された方向及び区間にしたがって使用する場合に限り有効です。

おとな用1枚でこども2人が同時に使用することはできません。

券面に記載のご利用日当日限り有効です。ただし、列車乗車中に有効期間が経過する場合は、以下の場合に限り有効期間終了日の翌日まで有効です。

  ①乗車券部分 : 改札口を出場するまで

  ②料金券部分 : 有効期間最終日から翌日にまたがる列車に乗車し、その列車を降車するまで


【その他の条件】

海外の旅行会社でお買い求めいただいたE-MCOは、必ずJR西日本の小倉駅、JR西日本の博多駅で利用整理票またはきっぷと引換えてからご利用ください。

利用整理票またはきっぷへの引換はE-MCO発行日から3ヶ月以内かつご利用日当日に限り可能です。E-MCOを利用整理票またはきっぷと引き換えずに、列車に乗車いただくことはできません。別途、乗車区間に必要な運賃・料金をお支払いいただききます。

変更の取り扱い

【使用開始前の取扱い】

使用開始前の取り扱い

 利用整理票またはきっぷへの引換の前後を問わず、他の乗車券類への変更はいたしません。新たにご希望のきっぷをお求めください。

※引換前のE-MCOの払戻は、お客様ご自身で購入された旅行会社にお問合せください。


【使用開始後の取扱い】

乗り越し、方向変更、経路変更などの区間変更の取扱いはできません。別途乗車として取扱います。

特殊な取り扱い

【利用整理票またはきっぷをなくされた場合の取り扱い】

利用整理票、きっぷを紛失された場合でも再発行の取り扱いはいたしませんので、ご注意ください。


【使用言語】

利用整理票、きっぷに関する運送条件・運送契約は、日本語を正文として取り扱います。万が一、パンフレットやWEBサイト、E-MCO券面等に記載された、日本語以外の言語による運送条件に関して疑義が生じた場合は、日本語によるものを正文とします。

その他

【Travel Support by JR-WESTについて】

JR西日本ご利用のお客様を対象に、旅行中のお困りごとをサポートする旅行支援アプリ「Travel Support by JR-WEST」がご利用いただけます。

  ※当社商品をご利用いただく訪日外国人のお客様は、どなた様もご利用いただけます。

アプリのサービス内容は以下の通りです。

  ①多言語問診補助機能の提供(ケガや病気の症状をお伝えいただく際に役立ちます)

  ②病院情報の提供

  ③災害発生情報や災害時避難先情報の提供

  ④食事支援情報(ハラル・ベジタリアン等)や祈祷室情報の提供

  ⑤JR西日本列車運行情報の提供

  ⑥観光情報の提供

アプリのご利用には利用者登録が必要です。

  ※登録時に、きっぷ画像の読み込みが必要です。

ご利用方法等、詳細なご案内は以下のウェブサイトをご確認ください。

  https://www.westjr.co.jp/global/en/travel_support/

WEBアプリケーションの初回登録およびサービス利用は、以下のURLより行うことができます。

  https://www.tsjw.jp

払いもどし