トクトクきっぷ

回数券

定期券専用新幹線特急料金回数券
(2022年4月1日発売分から)

当日まで購入可

この商品の発売は終了しています。

九州新幹線普通車自由席を利用できる特急券(料金券)4券片をセットにした回数券タイプの料金券です。
有効期間は14日間です。定期乗車券とセットでご利用いただけます。

発売期間・ご利用期間

発売期間

2022年4月1日~2025年3月31日

前売りの取扱いはいたしません(発売日を有効期間の開始日とします)。

ご利用期間

2022年4月1日~通年

ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。

おねだん

定期券専用新幹線特急料金回数券

発売箇所

みどりの窓口など

博多駅のみどりの窓口で発売します。

発売駅の詳細はおねだんをご覧ください。

ご案内

発売条件

【発売単位】

4枚綴りを1冊単位として発売します。


【他の割引との重複適用】

各種割引証による割引の取扱いはいたしません。

きっぷの効力

【券片の使用方】

設定区間のどちらの方向からでもご利用できますが、いったん使用を開始した後、逆方向に乗車することは

  できません。

「定期券専用新幹線特急料金回数券」1枚で、こども2人が同時に使用することはできません

「定期券専用新幹線特急料金回数券」1枚で利用できる特急・急行列車は1個列車に限ります。

設定区間の九州新幹線に有効な定期乗車券以外の乗車券と組み合わせて使用することはできません。この場合は、当該特急料金回数券を未使用として取扱い、別途所定の特急料金を収受します。

在来線特急列車には乗車できません。在来線特急列車に乗車する場合は、別途特急料金が必要です。


【途中下車の取扱い】

途中下車はできません。

変更の取り扱い

【使用開始前の取扱い】

有効期間開始日の変更はいたしません。

券種間及び利用区間の変更はいたしません。

他の乗車券類への変更はいたしません。いったん払いもどしのうえ、あらためてご希望のきっぷをお求めください。


【使用開始後の取扱い】

乗り越し、方向変更、経路変更などの区間変更の取扱いはできません。別途乗車として取扱います。

指定席への変更はできません。

特殊な取り扱い

【きっぷをなくされた場合の取り扱い】

紛失された場合でも再発行の取り扱いはいたしません。

紛失した「定期券専用新幹線特急料金回数券」を発見した場合は、全券片未使用で有効期間内に限り払いもどしの取扱いをします。

払いもどし