トクトクきっぷ

片道

【e5489専用】こだま指定席きっぷ
(2022年4月1日利用分から)

1ヶ月前から1日前まで発売 2名様以上発売枚数限定 e5489

この商品の発売期間には制限があります。
この商品には利用できない期間があります。

「こだま」および一部の「ひかり」の普通車指定席を利用できる片道タイプのきっぷです。
こどもは一律1,500円でご利用になれますので、ファミリーでのご旅行にピッタリです。
JR西日本ネット予約「e5489」で発売します。駅のみどりの窓口、電話予約等での発売はいたしません。

発売期間・ご利用期間

発売期間

通年

乗車日の1ヶ月前から1日前までの発売となります。

ご利用日の1ヶ月前の10:00~前日まで発売します。

※「e5489(駅支払い、コンビニ・金融機関支払い)」の場合、この他に定めるお支払い期限がございます。

  詳しくは、JR西日本ホームページ「JRおでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください

  (トップページ>予約>e5489ご利用ガイド)。

ご利用期間

通年

【ご利用いただけない期間】

4月27日~5月6日、 8月10日~8月19日、 12月28日~1月6日

ご予約方法

※「ひかり」は一部列車限定です。※プルダウンにない区間(新大阪~博多など一部の区間)は設定がありません。

ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。

おねだん

大阪市内発

神戸市内発

西明石発

姫路発

相生発

岡山発

新倉敷発

福山発

新尾道発

三原発

東広島発

広島市内発

新岩国発

徳山発

新山口発

厚狭発

新下関発

小倉発

博多発

発売箇所

インターネット予約

・きっぷのお受け取りは、「5489サービス」表示のあるJR西日本の駅の「みどりの券売機」「みどりの券売機プラス」「みどりの受取機」「みどりの窓口」できっぷのご利用開始前までにお受け取りください。
・e5489のご利用時間や予約したきっぷのお受け取りに必要なものなど詳しくは
「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください。

ご案内

発売条件

【発売単位】

「本券」、「きっぷのご案内」をセットで発売します。

2名様以上が同一行程(同一の区間、同一の新幹線)でご旅行される場合に限り発売します。

 ※新大阪発と新神戸発など異なる区間を組み合わせての発売はできません。

「こども」のみの利用はできません。「こども」用は「おとな」と同一行程でご旅行される場合に限り発売します。


【他の割引との重複適用】

各種割引証による割引の取扱いはいたしません。


【その他】

予約時に、「こだま」またはご利用可能な「ひかり」の座席を指定していただきます。

 ※岡山駅で乗継利用する場合は、全区間の座席が指定できた場合に限り発売します。。

発売枚数には限りがあります。

 ※予定の発売席数に達した場合、希望列車に空席があっても発売できない場合があります。

e5489でのお申込み方法、お支払い方法やお受け取り方法について詳しくは、JR西日本ホームページ「JRおでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください

きっぷの効力

【券片の使用方】

きっぷは必ずお受け取りのうえご利用ください。受け取らずにご乗車された場合、別途、乗車区間に必要な運賃・料金をお支払いいただきます。

券片に表示された方向および区間にしたがって使用する場合に限り有効です。

博多・小倉発着について、博多・小倉駅以外の「福岡市内」「北九州市内」の駅をご利用される際には、博多・小倉駅までの(からの)乗車券が別途必要になります。


【途中下車の取扱い】

途中下車することはできません。途中駅で下車された場合は、前途無効となります。岡山駅で乗継利用する場合でも、改札外には出られません。


【新幹線・特急・急行列車の乗継利用】

岡山駅で乗り継ぐ場合のみ新幹線を乗り継いでご利用いただけます。(利用可能な新幹線に限る)


【その他】

インターネット予約「e5489」にてご予約いただいた列車の普通車指定席に限りご利用いただけます。

座席の指定

【指定券の交付】

購入時にお客様自らの操作で座席(往復タイプの場合はゆき・かえりの両方)をご指定ください。


【希望列車が満席の場合の取り扱い】

【座席の指定を受けなかった場合または指定列車の出発時刻以前に他の列車で旅行開始した場合】

【希望列車が満席の場合の取り扱い】

希望列車が満席の場合(きっぷの発売枚数に達した場合を含む)は発売いたしません。


【指定列車の出発時刻以前に他の列車で旅行開始した場合】

自由席を含めご乗車になれません。乗車券部分のみ有効となり、特急列車等に乗車する場合は、別途乗車に必要な料金券の購入が必要です。


【指定列車に乗り遅れた場合】

自由席(全車指定席の場合は立席)を含めご乗車になれません。乗車券部分のみ有効となり、特急列車等に乗車する場合は、別途乗車に必要な料金券の購入が必要です。

変更の取り扱い

【使用開始前の取扱い】

きっぷの受け取り前後に関らず、有効期間開始日、券種間、利用区間、指定列車の変更はできません。

きっぷの受け取り前かつ指定列車の出発時刻前の場合は、お客様自らの操作により、いったん払いもどしの上、再度お買い求めください(払いもどし手数料が必要です)。

きっぷ受け取り後かつ指定列車の出発時刻前の場合は、新たに必要なきっぷ(割引なし)を駅でお買い求めされれば全行程無手数料で払いもどしいたします(※)。または、再度e5489で新たに必要なきっぷをお買い求めいただいた後に、お受け取りになったきっぷを払いもどしすることもできます。(払いもどし手数料が必要です。)

※新たに必要なきっぷ(割引なし)と無手数料で払いもどしするきっぷは同じ人数分(原券と同区間または原券の区間を含む)の場合に取扱います。他の乗車券類への変更はいたしません。いったん払いもどしのうえ、改めてご希望のきっぷをお求めください。


【使用開始後の取扱い】

乗り越し、方向変更、経路変更などの区間変更の取扱いはできません。別途乗車として取扱います。

払いもどし