発地~自由周遊区間の往復新幹線普通車指定席(※1)と関門海峡自由周遊区間3日間乗り放題(※2)、観光施設(5施設)の入場券等及び「名探偵コナン 関門海峡ミステリーツアー」に参加できるツアーキット引換券がセットになったきっぷです。
※1 行きは発地~新下関駅または小倉駅、帰りは小倉駅または新下関駅~着地までです。
※2 自由周遊区間内は、JR普通列車(快速含む)普通車自由席および指定の路線バス、船舶等がご利用いただけます(関門連絡船は1回限り)。
【e5489専用】関門海峡ミステリーツアーきっぷ
(名探偵コナン 関門海峡ミステリーツアー)

この商品の発売期間には制限があります。
ツアー開催は期間限定です。2023年2月18・19日有効期間開始分については、2月20日以降のツアーの開催はございませんので、ご注意ください。
JR西日本ネット予約「e5489」でのみ発売いたします。駅、旅行会社、電話予約等での発売はいたしません。
e5489について、詳しくはJR西日本ホームページ「JRおでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください(トップページ>予約>e5489ご利用ガイド)。
【名探偵コナン 関門海峡ミステリーツアー】
開催期間:2022年7月1日(金)~2023年2月19日(日)
ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。
-
2022年6月15日~2023年2月18日
乗車日の1ヶ月前から1日前までの発売となります。
ご利用開始日の1ヶ月前から前日23:30まで発売します。
※「e5489(駅支払い、コンビニ・金融機関支払い)」の場合、この他に定めるお支払い期限があります。詳しくは、JR西日本ホームページ「おでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください(トップページ>予約>e5489ご利用ガイド)。
-
-
2022年7月1日~2023年2月21日
e5489からご購入の場合、2022年7月1日~2023年2月19日出発分まで発売します。
※2023年2月19日ご利用開始分まで発売します。
この商品のe5489での発売期間には制限があります。
おねだん
関門海峡ミステリーツアーきっぷ
発地 | 着地 | 人員区分 | おねだん | 有効期限 | 商品番号 |
---|---|---|---|---|---|
大阪市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
おとな | 29,640 | 3日間 | 16021 |
大阪市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
こども | 14,820 | 3日間 | 16021 |
神戸市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
おとな | 29,180 | 3日間 | 16021 |
神戸市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
こども | 14,590 | 3日間 | 16021 |
岡山
|
関門海峡
自由周遊区間 |
おとな | 23,200 | 3日間 | 16021 |
岡山
|
関門海峡
自由周遊区間 |
こども | 11,600 | 3日間 | 16021 |
広島市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
おとな | 16,380 | 3日間 | 16021 |
広島市内
|
関門海峡
自由周遊区間 |
こども | 8,190 | 3日間 | 16021 |
新山口
|
関門海峡
自由周遊区間 |
おとな | 8,760 | 3日間 | 16021 |
新山口
|
関門海峡
自由周遊区間 |
こども | 4,380 | 3日間 | 16021 |
発売箇所
インターネット予約
●きっぷのお受け取りは、「5489サービス」の表示のあるJR西日本の「みどりの券売機」「みどりの受取機」「みどりの窓口」できっぷのご利用開始前までにお受け取りください。
●e5489のご利用時間や予約したきっぷのお受取りに必要なものなど詳しくは、「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください。
ご利用になれる列車・座席タイプ
- ○
- : ご利用になれます
- ▲
- : 運賃のみ有効です(料金券が別途必要です)
- ×
- : ご利用になれません(運賃や料金券が別途必要です)
- G
- : グリーン車
- G個
- : グリーン個室
- 普指
- : 普通車指定席
- 普自
- : 普通車自由席
- グラン
- : グランクラス
- A
- : A寝台
- A個
- : A寝台個室
- B
- : B寝台
- B個
- : B寝台個室
- 乗整等
- : 乗車整理券等
東海道・山陽・九州・西九州新幹線
列車種別 | のぞみ・みずほ | その他の新幹線 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | G | 普指 | 普自 | G | 普個 | 普指 | 普自 |
発地~
自由周遊区間 |
▲
※1
|
○
※1
|
○
※1
|
▲
※1
|
○
※1、4
|
○
※1
|
○
※1
|
自由周遊区間内
|
×
※2
|
×
※2
|
×
※2
|
×
※2
|
×
※2
|
×
※2
|
×
※2
|
北陸新幹線
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
---|---|---|---|---|---|
発地~
自由周遊区間 |
× | × | × | × | × |
自由周遊区間内
|
× | × | × | × | × |
東北・山形・秋田・上越・北海道新幹線
列車種別 | はやぶさ・こまち | その他の新幹線 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
発地~
自由周遊区間 |
× | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
自由周遊区間内
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
在来線特急・急行列車
設備種別 | G | G個 | 普指 | 普自 | 立席 | A | A個 | B | B個 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発地~
自由周遊区間 |
× | × | × | × | × | × | × | × | × |
自由周遊区間内
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × |
快速・普通列車(新快速を含む)
設備種別 | G | 普指 | 普自 | 乗整等 |
---|---|---|---|---|
発地~
自由周遊区間 |
× | × |
○
※3
|
▲
※3
|
自由周遊区間内
|
× | × | ○ | × |
※1 行きは発地~新下関駅または小倉駅まで、帰りは小倉駅または新下関駅~着地までとなります。
※2 新下関駅~小倉駅間の新幹線はご利用いただけません。
※3 特定都区市内の発駅から新幹線乗車駅まで普通列車(新快速・快速含む)普通車自由席をご利用くだ
さい。
※4 3名以上でご利用の場合に限ります。e5489やEX予約ではご指定になれません。
普通車指定席をご予約いただき、駅のみどりの窓口にて座席位置の変更を承ります。
ご案内
発売条件
【発売単位】
お一人様からご利用いただけます。
「こども」のみの発売・ご利用はできません。
【他の割引との重複適用】
乗継割引の適用や各種割引証による割引の取扱いはいたしません。
【その他】
e5489での予約にはJ-WESTネット会員登録が必要です。
e5489でのお申込み方法、お支払い方法やお受け取り方法について詳しくは、JR西日本ホームページ「おでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください。
「ゆき券」「かえり券」「きっぷのご案内」「セット施設のご案内」「ツアーキット引換券」をセットで発売します。
きっぷの効力
きっぷは必ず乗車前にお受け取りのうえご利用ください。受け取らずにご乗車された場合、別途、乗車区間に必要な運賃・料金をお支払いいただきます。
自由周遊区間以外の途中駅で下車された場合は前途無効となります。
「ゆき」券は未使用の「かえり」券を伴っている場合に限り有効です。
ゆきは「発地~新下関駅または小倉駅」の新幹線普通車指定席がご利用いただけます。かえりは「小倉駅または新下関駅~着地」の新幹線普通車指定席がご利用いただけます。
「かえり」券で自由周遊区間内のJR線(快速・普通列車の普通車自由席)、指定のバス(サンデンバス、西鉄バス)、北九州銀行レトロライン「潮風号」を有効期間内に限り自由に乗り降りできます。また、指定の観光施設は有効期間内に限り何度でもご利用いただけます。
船舶(関門連絡船)は、有効期間に限り1回のみご利用できます。ご乗船される際には、現地にて「かえり」券をご呈示ください(現地係員が券面に押印等の証明をさせていただきます)。
有効期間の最終日に乗車する列車が翌日にまたがる場合は、その列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで乗車できます。
自由周遊区間内のJR線は、自動改札をご利用いただけます。
名探偵コナンミステリーツアーに参加される際は、同時発券される「ツアーキット引換券」が必要です。「かえり券」をご呈示のうえ、ツアーキットに引き換えてください(ツアーキット引換券は、必ず事前に引き換えてご利用ください)。
引き換えは、開催期間中できっぷの有効期間内に限ります。
〔ミステリーツアー開催期間〕
2022年7月1日~2023年2月19日
〔ツアーキット引換箇所〕
下関駅観光案内所(下関駅 9:00~18:00 ※)
※13:00~14:00は隣接する「お忘れ物 鉄道案内所」となります。
新下関駅観光案内所(新下関駅 9:00~18:00 ※13:00~14:00は引換不可)
小倉駅3階 総合観光案内所(小倉駅 9:00~19:00)
【ご利用いただける交通機関】
JR西日本(新下関~下関)
JR九州(下関~門司、小倉~門司港)
サンデンバス(下関駅~城下町長府~新下関駅)
西鉄バス(門司港駅前~和布刈(めかり))
関門連絡船(門司港桟橋~下関唐戸1号桟橋)※1回限り
北九州銀行レトロライン「潮風号」(九州鉄道記念館駅~関門海峡めかり駅、運行日注意)
【「潮風号」運行日】
2022年7月1日(金)~2023年2月19日(日)の土日祝(12月31日~1月2日を除く)
※ただし、2022年7月30日(土)~8月24日(水)は毎日運行します。
その他の臨時運行は、決まり次第、ホームページhttp://www.retro-line.net/でご確認ください。
【ご利用いただける観光施設等】
小倉城天守閣
関門海峡ミュージアム
海峡ゆめタワー
長府毛利邸
カモンワーフ(200円利用券)
〔引換場所〕カモンワーフ事務局(3階)
〔引換時間〕9時~18時
※引換場所で「かえり」券をご呈示ください。1回に限り200円利用券をお渡しいたします。
※セットされる観光施設や交通機関等は、「かえり」のきっぷが伴う場合に限り有効です。
※急遽の休業や運休・欠航になる場合がありますので、ご利用の前には必ず運行情報等をご確認ください。
座席の指定
【指定券の交付】
購入時にお客様自らの操作で座席の指定ができます。座席の指定をされていない場合は、発着駅等のみどりの窓口・みどりの券売機プラス(オペレーター対応)において指定券の交付を受けることができます。
【指定の取り消し(使用見合わせ)】
指定券の交付を受けた後、指定列車の出発時刻前であれば、1回に限って指定の取り消しができます。
ただし、「e5489」では指定の取り消しはできません。
【希望列車が満席の場合の取り扱い】
【座席の指定を受けなかった場合または指定列車の出発時刻以前に他の列車で旅行開始した場合】
利用できる対象列車の普通車自由席に乗車できます。ただし、乗車後車内において空席があり、運輸上支障がないと認められる場合は、普通車指定席に乗車できます。
車内において普通車指定席に乗車できなかった場合でも、指定席と自由席との差額の払いもどしはいたしません。
【指定列車に乗り遅れた場合】
きっぷの有効期間内は乗車券部分のみ有効となり、特急列車等に乗車する場合は別に特急券等該当する料金券の購入が必要です。
ただし、指定券に表示された乗車日の当日に、運輸上支障がないと認められる場合に限って、利用できる対象列車の普通車自由席(全車指定の場合は立席)に乗車できます。
変更の取り扱い
【使用開始前の取扱い】
①きっぷの受け取り前の場合
予約されている行程で最初に出発する指定列車の出発時刻前(座席を指定していない場合、または予約されている行程で最初に出発する指定列車が有効期間開始日翌日以降に出発する場合は、有効期間開始日当日のe5489での予約・変更・払いもどし可能時間まで)かつ初回予約から3ヶ月後の同一日の前日(3ヶ月後に同一日が無い場合は、3ヶ月後の末日)までの有効期間開始日であり、取扱いできる範囲内であれば、e5489にて有効期間開始日、券種間、利用区間、指定列車の変更ができます。ただし、e5489での指定席の予約・追加・変更が可能な操作回数は、予約1件につき計28回(1列車分の予約・追加・変更について1回カウント)までで、28回を超えて指定席を追加・変更することはできません。
駅支払い、コンビニ・金融機関等支払いを選択された場合は有効期間開始日、券種間、利用区間の変更はできません。
②きっぷの受け取り後の場合
お客様自らの操作では変更できません。きっぷの受取箇所のうち、みどりの窓口・みどりの券売機プラス(オペレーター対応)で取扱います。
有効期間開始日の変更は、申し出のあった時点において取扱いできる範囲内で1回に限り変更できます。
券種間及び利用区間の変更は、取扱いできる範囲内であれば、1回に限り変更できます。
指定列車の変更は、指定列車の出発時刻前で1回に限り、有効期間内に出発する発売可能な他の列車へ変更できます。
他の乗車券類への変更はいたしません。いったん払いもどしのうえ、あらためてご希望のきっぷをお求めください。
【使用開始後の取扱い】
乗り越し、方向変更、経路変更などの区間変更の取扱いはできません。別途乗車として取扱います。
特殊な取り扱い
【きっぷをなくされた場合の取扱い】
「ツアーキット引換券」を含め、紛失された場合でも再発行の取扱いはいたしません。