JR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)及びJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできます。
年齢にかかわらず、どなたでもご利用いただけます。
お一人での5日間の旅行や5人グループでの日帰り旅行などの「鉄道ぶらり旅」にぜひご利用ください。
青春18きっぷ
この商品は発売開始前のため、購入できません。
青春18きっぷをご利用のお客様は、別途「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」をご購入いただくことで、本州~北海道間をご利用いただけます。詳しくは「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」のページをご覧ください。
[ご注意ください]
2023年10月1日より、宮島を訪問する場合はフェリー乗船時に別途、宮島訪問税(100円)が必要です。
※トクトクきっぷには宮島訪問税は含まれていません。
※「宮島訪問税」は廿日市市が課税する地方税です。
ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。
-
2023年2月20日~2023年3月31日
2023年7月1日~2023年8月31日
2023年12月1日~2023年12月31日
-
-
2023年3月1日~2023年4月10日
2023年7月20日~2023年9月10日
2023年12月10日~2024年1月10日
おねだん
発売箇所
ご利用になれる列車・座席タイプ
- ○
- : ご利用になれます
- ▲
- : 運賃のみ有効です(料金券が別途必要です)
- ×
- : ご利用になれません(運賃や料金券が別途必要です)
- G
- : グリーン車
- G個
- : グリーン個室
- 普指
- : 普通車指定席
- 普自
- : 普通車自由席
- グラン
- : グランクラス
- A
- : A寝台
- A個
- : A寝台個室
- B
- : B寝台
- B個
- : B寝台個室
- 乗整等
- : 乗車整理券等
東海道・山陽・九州新幹線
列車種別 | のぞみ・みずほ | その他の新幹線 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | G | 普指 | 普自 | G | 普個 | 普指 | 普自 |
|
× | × | × | × | × | × | × |
北陸新幹線
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
---|---|---|---|---|---|
|
× | × | × | × | × |
東北・山形・秋田・上越・北海道新幹線
列車種別 | はやぶさ・こまち | その他の新幹線 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
在来線特急・急行列車
設備種別 | G | G個 | 普指 | 普自 | 立席 | A | A個 | B | B個 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × |
快速・普通列車(新快速を含む)
設備種別 | G | 普指 | 普自 | 乗整等 |
---|---|---|---|---|
|
▲
※1
|
▲
※2 ※3
|
○ |
▲
※3
|
※1 普通・快速列車のグリーン車自由席にご乗車の場合は、別にグリーン券をお求めください。なお、「マリンライナー」などのグリーン車指定席にご乗車の場合は、グリーン券のほか普通乗車券が必要となります。
※2 普通・快速列車の普通車指定席にご乗車の場合は、別に座席指定券をお求め下さい。
※3 ライナー券や乗車整理券が必要な列車にご乗車の場合には、別に料金をお支払い下さい。
ご案内
発売条件
【発売単位】
1枚5回(人)単位で発売します。
【他の割引との重複適用】
各種割引証による割引の取扱いはいたしません。
きっぷの効力
1枚のきっぷで一人で5回までご利用いただけるほか、5人で1回などのグループでのご利用も可能です。なお、グループでのご利用の場合は同一行程でのご旅行のみとなります。(グループでご利用の場合、本きっぷをお持ちのお客様以外のお客様は、集合駅まで(解散駅より後)は別に乗車券が必要です。)
各1回(人)でのこども2人利用はできません。
JR線(BRT含む)及びJR西日本宮島フェリー(※)以外の会社線は、ご利用になれません。青い森鉄道線(※1)、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、しなの鉄道線、えちごトキめき鉄道線、あいの風とやま鉄道線(※2)、IRいしかわ鉄道線(※3)、伊勢鉄道線、京都丹後鉄道線、智頭急行線、土佐くろしお鉄道線及び肥薩おれんじ鉄道線などの他、JR線と直通運転している路線ならびにJRバス、ビートルラインもご利用になれません。別途、ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。
(※)別途現地にて、宮島訪問税(100円)の支払いが必要です。
(※1)青い森鉄道線の「青森~八戸」間、「青森~野辺地」間及び「八戸~野辺地」間については、
新青森以遠(弘前方面)または油川以遠(蟹田方面)・大湊線(野辺地駅除く)・八戸線
(八戸駅除く)の各駅間を移動する際に普通・快速列車の普通車自由席に乗車してJR線へ
通過利用する場合に限り利用できます。
(青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車できますが、その他の青い森鉄道線の駅では
下車できません。)
上記3区間以外の区間を乗車した場合(青森駅、野辺地駅、八戸駅以外の駅で下車した場合、
当該区間を越えて青い森鉄道線を乗車した場合など)は、別に全乗車区間に対する運賃等が
必要です。
(※2)あいの風とやま鉄道線の「高岡~富山」間については、西富山以遠(婦中鵜坂方面)と氷見線・城端
線の駅(高岡駅除く)とを移動する際に普通列車の普通車自由席に乗車して通過利用する場合に限
り、利用できます。(高岡駅、富山駅に限り途中下車できますが、その他のあいの風とやま鉄道線の駅
では下車できません。)「高岡~富山」以外の区間を乗車した場合(当該区間内の両端の2駅を除く
駅で下車した場合、当該区間を越えてあいの風とやま鉄道線を乗車した場合など)は、別に全乗車区
間に対する運賃等が必要です。また、〔あいの風ライナー〕をご利用になる場合は、別にライナー券が必
要です。
(※3)IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡」間については、西金沢以遠(野々市方面)と七尾線の駅(津幡駅
除く)とを移動する際に普通列車の普通車自由席に乗車して通過利用する場合に限り、利用できま
す。(金沢駅、津幡駅で途中下車することができますが、その他のIRいしかわ鉄道線の駅では下車でき
ません。)「金沢~津幡」以外の区間を乗車した場合(当該区間内の両端の2駅を除く駅で下車した
場合、当該区間を越えてIRいしかわ鉄道線に乗車した場合など)は、別に全乗車区間に対する運賃
等が必要です。
例1:西富山駅から富山駅・高岡駅を経由して城端線城端駅へ向かう場合
①西富山駅~城端駅まで下車せず利用する場合
⇒富山~高岡間のあいの風とやま鉄道線の運賃は不要です。
②西富山駅から小杉駅で途中下車して城端駅まで利用する場合
⇒富山~小杉間と小杉~高岡間のあいの風とやま鉄道線の運賃が必要です。
例2:西金沢駅から高岡駅を経由して城端駅へ向かう場合
⇒金沢~高岡間のIRいしかわ鉄道線およびあいの風とやま鉄道線の運賃が必要です。
その他、特急・急行列車の利用特例については、下部の「特殊な取扱い」欄をご覧下さい。
1人1回あたりの有効期間は乗車日当日限りです。乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし、大阪付近及び東京付近における電車特定区間内については、終列車までご利用になれます。(※電車特定区間の詳細については、「JR時刻表」をご覧下さい。)
ご乗車時に改札口で(無人駅から乗車の場合は車掌から)利用日の記入を必ず受けてください。
特殊な取り扱い
【特急・急行列車の利用特例】
奥羽本線「新青森~青森」間相互発着、石勝線「新得~新夕張」間内相互発着に限り、特例として特急・急行列車の普通車自由席がご利用になれます。特例区間外にまたがってご利用になる場合(特例区間内の駅で一旦下車後に再度同一列車に乗車される場合を含む)は、当該特急・急行列車の利用全区間の運賃・料金が必要です。
宮崎空港線「宮崎~宮崎空港」間内相互発着に限り、特急・急行列車の普通車自由席がご利用になれます。また当該区間のみ特急・急行列車の普通車指定席をご利用になる場合は指定席券(普通列車用)が必要となります。なお、グリーン車指定席をご利用になる場合は、グリーン車指定券(普通列車用)の他に乗車券が必要となります。
佐世保線「早岐~佐世保」間内相互発着に限り、特急・急行列車の普通車自由席がご利用になれます。また当該区間のみ特急・急行列車の普通車指定席をご利用になる場合は指定席券(普通列車用)が必要となります。なお、グリーン車指定席をご利用になる場合は、グリーン車指定券(普通列車用)の他に乗車券が必要となります。
【本州~北海道間の利用について】
青春18きっぷでは北海道新幹線をご利用になれません。ただし、有効な青春18きっぷをお持ちのお客様が、別途お買い求めいただく「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を使用することにより、北海道新幹線の「奥津軽いまべつ~木古内」間(普通車の立席(車内の空いている席)に限ります)、および道南いさりび鉄道線の「木古内~五稜郭」間を片道1回乗車できます。その他のご利用条件等、詳しくは「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」のページをご覧下さい。
【きっぷをなくされた場合の取扱い】
紛失された場合でも再発行の取扱いはいたしません。
その他
【その他】
「青春18きっぷ」ご利用日にJRホテルグループ加盟ホテルに宿泊され、チェックイン時に本きっぷをご提示いただ
くと、JRホテルグループ加盟各ホテルにおいて宿泊料金の割引などの特典が受けられます。(一部を除く)
※JRグループの各種カードによる割引特典との重複割引はいたしません。
・ 予約方法
お客様ご自身で下記JRホテルグループ東京予約センターに直接電話でお申込みください。
なお、申込み時に「青春18きっぷ」利用の旨をご申告してください。
JRホテルグループ東京予約センター TEL03-5391-6916(平日9:30-17:00※土休日、
年末年始休業)