おとなび会員様限定でJR西日本全線(山陽・北陸新幹線含む)、智頭急行線全線(特急含む)・JR西日本宮島フェリーが乗り放題となるおトクなきっぷです。普通車用は普通車指定席、グリーン車用はグリーン車指定席または普通車指定席が6回(1列車1座席につき1回とカウント)までご利用になれます。
おとなびパス
【おとなび会員限定】

この商品の発売期間には制限があります。
e5489では、発売・変更・払戻など取扱いが駅購入(e5489で予約せずに購入する場合)と一部異なります。
詳しくは、本文のご案内およびJR西日本HP「おでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください
(トップページ>予約>e5489ご利用ガイド)。
※e5489では、新幹線普通個室、並びに「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸号」等のご予約(座席の指定)はできません。発売箇所のみどりの窓口等で座席の指定を受けてください。
ご購入の前に、ご利用の条件に関する以下の内容を必ずお読みください。
-
2018年4月15日~2018年7月3日
乗車日の1ヶ月前から7日前までの発売となります。
※「e5489(駅支払い、コンビニ・金融機関支払い)」の場合、この他に定めるお支払い期限がございます。
詳しくは、JR西日本HP内「おでかけネット」内の「e5489ご利用ガイド」ページをご覧ください(トップページ>予約>e5489ご利用ガイド)。
-
-
2018年5月15日~2018年7月12日
※2018年7月10日ご利用開始分まで発売します。
おねだん
発地 | 着地 | 人員区分 | おねだん | 有効期限 | 商品番号 |
ご利用タイプ
|
ご利用対象
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
JR西日本全駅
|
JR西日本全駅
|
おとな | 20,000 | 3日間 | 16801 |
普通車用
|
おとなび
会員様限定 |
JR西日本全駅
|
JR西日本全駅
|
おとな | 24,000 | 3日間 | 16802 |
グリーン車用
|
おとなび
会員様限定 |
発売箇所
電話予約
・おとなび会員専用ホームページに記載の専用ダイヤルにお電話ください。
※一般の電話予約サービス(0570-09-5489・06-6133-4725)ではご購入になれません。
詳しくは会員ホームページに掲載の専用ダイヤルをご覧ください。
インターネット予約
・「e5489」で予約されたきっぷの受け取りは、発売駅一覧に記載しているJR西日本の駅の「みどりの窓口」で、有効期間開始日当日まで行えます。
※「みどりの券売機」「受取機」、他会社の窓口等ではお受け取りになれません。
※「e5489」のご利用時間やきっぷのお受け取りに必要なものなど詳しくは、「e5489ご利用ガイド」をご覧下さい。
ご利用になれる列車・座席タイプ
- ○
- : ご利用になれます
- ▲
- : 運賃のみ有効です(料金券が別途必要です)
- ×
- : ご利用になれません(運賃や料金券が別途必要です)
- G
- : グリーン車
- G個
- : グリーン個室
- 普指
- : 普通車指定席
- 普自
- : 普通車自由席
- グラン
- : グランクラス
- A
- : A寝台
- A個
- : A寝台個室
- B
- : B寝台
- B個
- : B寝台個室
東海道・山陽・九州新幹線
列車種別 | のぞみ・みずほ | その他の新幹線 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | G | 普指 | 普自 | G | 普個 | 普指 | 普自 |
普通車用
|
▲ |
○
※1
|
○ | ▲ |
○
※1、※2
|
○
※1
|
○ |
グリーン車用
|
○
※1
|
○
※1
|
○ |
○
※1
|
○
※1、※2
|
○
※1
|
○ |
北陸新幹線
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
---|---|---|---|---|---|
普通車用
|
× | ▲ |
○
※1
|
○ | × |
グリーン車用
|
× |
○
※1
|
○
※1
|
○ | × |
東北・山形・秋田・上越・北海道新幹線
列車種別 | はやぶさ・こまち | その他の新幹線 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設備種別 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 | グラン | G | 普指 | 普自 | 立席 |
普通車用
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
グリーン車用
|
× | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
在来線特急・急行列車
設備種別 | G | G個 | 普指 | 普自 | 立席 | A | A個 | B | B個 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普通車用
|
▲ | × |
○
※1
|
○ | × | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
グリーン車用
|
○
※1
|
× |
○
※1
|
○ | × | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
快速・普通列車(新快速を含む)
設備種別 | G | 普指 | 普自 |
---|---|---|---|
普通車用
|
▲ |
○
※1
|
○ |
グリーン車用
|
○
※1
|
○
※1
|
○ |
※1 指定席のご利用(指定券の交付)には回数制限(6回:1列車1座席につき1回とカウント)があります。改札を出ずに列車を乗り継ぐ場合も回数に含みます。6回を越えて指定席をご利用になる場合は運賃のみ有効です。
※2 普通個室は、3名様以上が新幹線区間を同一行程で利用する場合に限りご利用になれます。
(e5489では、ご予約(座席指定)はできません。発売箇所のみどりの窓口等で座席指定を受けてください。)
新幹線のご利用区間は山陽新幹線(新大阪~博多)、北陸新幹線(金沢~上越妙高)に限ります。
※東海道新幹線(新大阪~東京間)、九州新幹線(博多~鹿児島中央間)、北陸新幹線(上越妙高~
東京)はご利用になれません。
「寝台」をご利用になる場合は、別途特急料金・寝台料金が必要です。
※サンライズ出雲・サンライズ瀬戸のノビノビ座席はご利用になれます。
(e5489では、ご予約(座席指定)はできません。発売箇所のみどりの窓口等で座席指定を受けてください。)
JRバスはご利用になれません。
(注意)
ご利用可能エリア外のJR線(東海道新幹線(新大阪~東京)、九州新幹線(博多~鹿児島中央)、JR九州線(鹿児島本線(博多~小倉~門司港)、山陽本線(門司~下関)など)、その他会社線(京都丹後鉄道、井原鉄道、若桜鉄道、錦川鉄道など)を経由する列車に乗車する場合は、別にその該当する会社線区間の乗車券および特急券等の料金券が必要です。
ご案内
発売条件
【発売単位】
おとなび会員専用のきっぷです。会員ご本人様がご利用になる分をご購入いただけます。
※e5489では、ご同行される方がおとなび会員様であれば予約されるおとなび会員ご本人様分を含め
3名様分まで同時購入することができます。その他の同行者様(おとなび会員ではない方)のご購入・
ご利用はできません。
おとなび会員様1名様から発売します。
【会員確認】
みどりの窓口・旅行会社でご購入の際は、WEB会員証をご提示下さい。
※複数名分をご購入の際は、ご利用される方全員分のWEB会員証をご提示下さい。
電話予約は、おとなび会員専用ホームページに掲載の専用ダイヤルでのみ発売いたします。
※一般の電話予約サービス(0570-09-5489・06-6133-4725)ではご購入になれませんのでご注意ください。
※複数名分をご購入の際は、ご利用される方全員分のWEB会員証をお手元にご用意ください。
【他の割引との重複適用】
各種割引証による割引の取扱いはいたしません。
乗継割引の適用はいたしません。
【その他】
「乗車券」「ご案内」「指定席交付記録券」「レンタカー利用券」をセットで発売します。
きっぷの効力
ご利用は、おとなび会員様ご本人に限ります。(おとなび会員様以外はご利用いただけません。)
ご旅行中もWEB会員証(または年齢証明できる公的証明書※)を携行してください。 必要に応じて、確認させていただく場合があります。
※e5489で複数名分をあわせてご購入の場合、ご購入者本人以外のご同行されるおとなび会員様はWEB会員証を携行してください。
JR西日本全線、智頭急行線全線、JR西日本宮島フェリーの普通車自由席が有効期間内乗り放題です。
※普通車用は普通車指定席、グリーン車用はグリーン車指定席または普通車指定席が6回(1列車1座席
につき1回とカウント)に限りご利用になれます。
IRいしかわ鉄道線の金沢~津幡間、あいの風とやま鉄道線の富山~高岡間は、JR西日本線へ通過利用する場合に限り運賃・料金を収受することなく利用できます(ライナー料金が必要な列車の場合、別途ライナー券が必要です)。当該区間以外の区間を乗車した場合(当該区間内の両端の2駅を除く駅で下車した場合、当該区間を越えてIRいしかわ鉄道線またはあいの風とやま鉄道線に乗車した場合など)は、別に全乗車区間の運賃・料金が必要となります。
例①金沢駅から七尾駅まで(津幡駅経由)下車せず「能登かがり火」号の普通車自由席を利用
⇒金沢~津幡間のIRいしかわ鉄道線の運賃・料金は不要です。
例②金沢駅から七尾駅まで普通列車普通車自由席を利用(津幡駅で途中下車)
⇒金沢~津幡間のIRいしかわ鉄道線の運賃は不要です。
例③金沢駅から七尾駅まで普通列車普通車自由席を利用(森本駅で途中下車)
⇒金沢~森本、森本~津幡間のIRいしかわ鉄道線の運賃が必要です。
例④金沢駅から氷見駅まで(津幡駅・高岡駅経由)普通列車普通車自由席を利用(高岡駅で途中下車)
⇒金沢~高岡間のIRいしかわ鉄道線及びあいの風とやま鉄道線の運賃が必要です。
七尾~和倉温泉間において「のと里山里海号 カジュアルコース」にご乗車の場合、別途乗車整理券が必要です。なお、「のと里山里海号 ゆったりコース」にはご乗車いただけません。
「e5489」で予約したきっぷは必ずお受け取りのうえ、ご利用ください。(お受け取り期限は有効期間開始日までです。)受け取らずにご乗車された場合は、別途、乗車区間に必要な運賃・料金をお支払いいただきます。
自動改札機をご利用になれます(亀山駅を除く)。
【利用開始時期】
ご利用当日の午前0時からご利用になれます。ご利用日前日から乗車中に午前0時を過ぎて利用する場合は、午前0時を過ぎて最初に停車する駅までの乗車券等が別途必要です。
【継続乗車の取扱い】
有効期間終了日の翌日にまたがる列車をご利用の際は、0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし、電車特定区間内では最終列車まで有効です。
座席の指定
【指定券の交付】
指定券等が必要な列車に乗車される場合は、発売箇所で乗車前に必ず指定券の交付を受けてください。(座席指定を受けずに乗車した場合は、普通車自由席のご利用となります。)
普通車用は普通車指定席、グリーン車用はグリーン車または普通車指定席の指定券の交付を受けることができます。
※智頭急行線各駅、上越妙高駅、南小谷駅、亀山駅で座席指定を受けることはできません。
指定席の交付には回数制限があります。【6回:1列車1座席につき1回とカウント】
※改札を出ることなく列車を乗り継ぐ場合も回数に含みます。
【例】新大阪~岡山を「のぞみ」、岡山~新倉敷を「こだま」の指定席を利用する場合は2回
(2列車)とカウントします。
指定席交付時には、ご購入時にお渡しする「指定席交付記録券」が必要です。 「指定席交付記録券」をご呈示いただけない場合、指定席の交付はいたしません。
「e5489」にて予約した場合できっぷ受取前については、予約されている行程で一番初めに出発する指定列車の出発時刻前((座席指定をしていない場合、または予約されている行程で一番初めに出発する指定列車が有効期間開始日翌日以降に出発する場合は有効期間開始日当日の「e5489」予約・変更・払いもどし可能時間まで)であれば、「e5489」にて指定席の予約ができます。
【指定の取り消し(使用見合わせ)】
指定券の交付を受けた後、指定列車の出発時刻前であれば、指定の取り消しができます。
※「指定席交付記録券」をご呈示いただきますと、指定席交付記録を取り消しいたします。
「e5489」にて予約した場合できっぷ受取前については、予約されている行程で一番初めに出発する指定列車の出発時刻前(予約されている行程で一番初めに出発する指定列車が有効期間開始日翌日以降に出発する場合は、有効期間開始日当日の「e5489」予約・変更・払いもどし可能時間まで)であれば、「e5489」にて指定席の取り消しができます。
【希望列車が満席の場合の取り扱い】
【座席の指定を受けなかった場合または指定列車の出発時刻以前に他の列車で旅行開始した場合】
利用できる対象列車の普通車自由席に乗車できます。
乗車後車内において空席があり、運輸上支障がないと認められる場合は、指定席のご利用制限回数に達していなければ、普通車用は普通車指定席、グリーン車用はグリーン車指定席または普通車指定席に乗車できます。車内で指定席をご利用になる際も「指定席交付記録券」をご呈示ください(指定席ご利用回数に含みます)。
(指定席のご利用制限回数内において)車内で普通車指定席またはグリーン車指定席に乗車できなかった場合でも、差額の払いもどしはいたしません。
変更の取り扱い
【使用開始前の取扱い】
【有効期間開始日の変更】
使用開始前(指定した列車があれば、その列車の出発時刻前)であれば、申し出のあった時点において発売できる範囲内(1ヶ月前から利用日7日前まで)で1回に限り発売箇所で変更できます。
【指定列車の変更】
指定列車の出発時刻以前で、その時点で発売可能な列車に限り、何度でも変更できます。
※乗り放題区間内を相互発着し、有効期間内に出発する他の列車に限ります。
【券種間変更】
使用開始前であれば、申し出のあった時点において発売できる範囲内(1ヶ月前から7日前まで)で、1回に限り発売箇所で変更できます。(普通車用⇔グリーン車用)
【共通事項】
「e5489」にてクレジットカードで購入した場合できっぷ受取前については、予約されている行程で一番初めに出発する指定列車の出発時刻前(座席指定をしていない場合、または予約されている行程で一番初めに出発する指定列車が有効期間開始日翌日以降に出発する場合は有効期間開始日当日の「e5489」予約・変更・払いもどし可能時間まで)かつ初回予約日から3ヶ月後の同一日の前日(3ヶ月後に同一日がない場合は、3ヵ月後の末日)までの有効期間開始日であり、取扱いできる範囲内であれば、「e5489」にて有効期間開始日の変更、指定列車の変更、券種間変更が回数に制限なく何度でもできます。
特殊な取り扱い
【きっぷをなくされた場合の取り扱い】
紛失された場合でも再発行の取扱いはいたしませんので、ご注意ください。
その他
【駅レンタカーご利用キャンペーン】
「乗り放題エリア(北陸・関西・南紀・山陰・中国地区)の駅レンタカー営業所(上越妙高、小倉、博多駅を除く)」において、「きっぷ」の有効期間内に1回に限り、下記のおトクな価格で駅レンタカーがご利用いただけます。
おねだん:1台 3,200円(24時間、Sクラス(1000~1300cc)、消費税込、免責補償料込、台数限定)
※乗捨料金、時間超過による費用、チャイルドシートなどのオプション費用は別途必要です。
お申込み・ご利用方法
①お客様ご自身で「おとなびパス」をご利用の旨をお伝えいただき前日までにお申込みください。
・駅レンタカー西日本予約センター:0088-24-4190(営業時間AM9:00~PM6:00まで)
※ご利用日の3日前までに限り、インターネット予約でもお申し込みが可能です。【http://www.ekiren.com】
(注)ご利用日当日にお申し込みになるお客様は、ご自身で各営業所へお問い合わせ下さい。
(連絡先は各駅に備え付けのJR時刻表、または駅レンタカーホームページでご確認下さい。)
②駅レンタカーを借りる営業所受付カウンターで「おとなびパス」と購入時にお渡しする「レンタカー利用券」
(レンタカーに乗車する人数分)をご提出ください。
(注)「おとなびパス」と「レンタカー利用券」(レンタカーをご利用になる人数分)をご提出いただけない場合は
おトクな価格でご利用いただけませんのでご注意ください。
「レンタカー利用券」はお申し込みの際に営業所にて回収いたします。)
料金は現地でのお支払いとなります。
オプション等その他詳細は駅レンタカーへお問い合わせください。
Sクラス以外のご利用の場合などの料金は、駅レンタカー西日本予約センターまでお問い合わせください。