特急「くろしお」号で行く 周参見で伊勢海老
の払いもどしについて
使用開始前の払いもどし
未使用で有効期間開始日前または有効期間内に限り、発売額から次に定める手数料のうち該当するものの合計額を差し引いた額を、当該駅プランを発売している駅(以下、「駅プラン発売駅」)で払いもどします。なお、セットする「お食事券等」と同時に払いもどす場合に限ります。
[手数料]=(A)+(B)+(C)
(A)乗車券部分:220円
(B)料金券部分(「ゆき」券・「かえり」券のそれぞれに該当する手数料の合計)
○自由席タイプ(券片毎):220円
○指定席タイプのうち指定券未発行券片(券片毎):330円
○指定席タイプのうち指定券発行券片(指定券毎)
・出発する日の2日前まで:330円
・出発する日の前日から原指定券の出発時刻まで:無割引の料金×30%(ただし、最低330円)
・原指定券の出発時刻以降 券片毎の料金券部分全額
(C)お食事券等
・出発する日の前日17時まで・・・220円
・出発する日の前日17時以降・・・お食事券等全額
使用開始後の払いもどし
「ゆき」券は、使用を開始された後の払いもどしはいたしません。
お食事券及び「かえり」券が未使用で有効期間内に限り、発売額から「ゆき」券の設定区間に対する片道の
無割引の運賃・料金及び次に定める手数料のうち該当するものの合計額を差し引いた額を駅プラン発売駅で払いもどします。
ただし、「ゆき」券の設定区間に対する無割引の運賃・料金及び手数料の合計額が発売額をこえる場合は、払いもどしをいたしません。
[手数料]=(A)+(B)+(C)
(A)乗車券部分:220円
(B)料金券部分(「かえり」券に該当する手数料の合計)
○自由席タイプ(券片毎):220円
○指定席タイプのうち指定券未発行券片(券片毎):330円
○指定席タイプのうち指定券発行券片(指定券毎)
・原指定券の出発時刻まで:無割引の料金×30%(ただし、最低330円)
・原指定券の出発時刻以降 券片毎の料金券部分全額
(C)お食事券等:全額
運行不能および遅延などによる払いもどし
列車の運行不能、列車が2時間以上遅れて到着した場合は、無割引の運賃・料金をお支払いいただいているものとして、旅客営業規則の定めにより、きっぷの発売額を限度として、駅プラン発売駅で払いもどします。ただし、列車が遅れた場合でも、お食事がお取りいただけた場合はお食事券等部分の払いもどしはいたしません。
【払いもどしについての注意事項】
※無割引の料金・・・普通車指定席利用プランの場合は普通車指定席特急料金となります。(新幹線⇔特急列車を乗り継ぐ場合の無割引の料金は、特急列車に乗継割引を適用します。)
※指定席タイプで券片毎の一部指定券未発行の列車がある場合は、その列車については手数料は不要です。
※改札口を出ないで2列車以上を乗り継ぐ場合に1列車とみなして特急料金等を計算する区間において、指定券毎に手数料を算出する際には1枚の指定券として計算します。
その他
【取り扱い箇所】
払いもどしは、「お食事券等」及び「かえり」券がともに未使用で有効期間内に限り、駅プラン発売駅で取り扱います。※一部払いもどしのできない駅がございます。
「お食事券等」については、ご利用日前日の17:00までにお申し出があった場合に限り払いもどします。
きっぷのみまたは「お食事券等」のみの払いもどしはいたしません。